【第4回 木工曜日】スプーン 2016年4月14日 2019年5月15日 WRITER 居藏 宏幸 この記事を書いている人 - WRITER - 居藏 宏幸 藏堂堂頭 大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始 詳しいプロフィールはこちら 木曜日は・・・ 木曜日 もく曜日 もこ曜日 木工曜 ということで木工曜日!! 通常は月に1回の木工曜日ですが、2月末実施予定が3月にずれた為、今月2度目の開催となりました。 今回は前回作ったクラフトナイフを使って、木のスプーンを作りましたよ。 先ずは倉庫前にて記念撮影。 今回は以上のメンバー+中島さんで挑戦です。 ※ちなみに一番左の背の高い人が今回の先生、三木先生です。なんばパークスのDIYファクトリーでも教えたりしているガチの先生です。 そうそう、 先生にもブーブーワッペンをご愛用頂いております。 まずは材料ですが このブラックチェリーから作ります!! 「鶴ちゃん、君のようなド素人がやな、 この状態から作れるわけないやろ。」 と、いうことですので・・・ 先生が用意してくれたこの状態からスタートします。 ※ほとんど出来ているように見えますが、終わってみるとめっちゃ違うんですよー。 削り始める前に、鉛筆を使って中心に線をひき、この線に向かって角を少しずつ削っていきます。 さあ、削りスタートです。 線に向かって削ります! 真剣に削ります。 先の部分も削ります! 中島さんが途中参加。流石の腕前に先生も関心しております。 みんなモクモクと作業を進めます。木だけにモクモクと・・・ 「しょうもない親父ギャグはいらんねん!」 ここまで出来ましたー! 削る前との違いがお解り頂けますか? ここまで来たら紙ヤスリで滑らかにしていきます。 あと、木くずを使ってこすると艶が出るんですって!!初めて知った!! 最後の仕上げはカッティングボードの時と同じオリーブオイルです。 丁寧にしっかりと塗りますよー! めちゃくちゃ渋くなって完成!!! 5個並べてみました。 今回も作る人によって形が違っていますねー。 例のごとく乾杯して終了!! ※今回は鶴田の大好物「和風やきそば」でした。(近日レシピ公開予定) 今回も楽しかったーーーーーーー!!! さて、次回は何を作ろうかな? 木工曜日に参加してみませんか? 藏堂では木工曜日の参加者を募集しております。 参加費無料(〆の食事とお酒は割り勘です。) 興味のある方は是非ご連絡下さい。 info@kura-ya.net この記事を書いている人 - WRITER - 居藏 宏幸 藏堂堂頭 大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 藏の放課後 藍染め(前半) 次の記事 -Next- No.5 閃(せん 関連記事 - Related Posts - No.11 四季彩 nugui-tieが出来るまで No.21 串かつ 藤次郎 木と真鍮のティッシュボックス(Brass × Oak Tissue Box Case)のティッシュボックスのセッティング方法 最新記事 - New Posts - 「システムキッチン」と「造作キッチン」違いを解説。造作キッチンのススメ。 造作キッチンの説明動画 マーベックス澄家排気専用ガラリ マーベックス澄家排気専用ガラリ - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト Δ