木の家に似合うものを作ったり、販売したり、地元住吉区の名店を紹介したりしています。運営は大阪市住吉区の工務店「藏家」です。

【第2回  木工曜日】もち箱

居藏 宏幸
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
居藏 宏幸
藏堂堂頭  大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始
詳しいプロフィールはこちら

どうも 藏堂スタッフの鶴田です。

木曜日は

木曜日 もく曜日 もこ曜日 木工曜

ということで木工曜日!!

記念すべき第一回は「ローストビーフが似合いそうなinstagramでいいね!増えるであろうオシャレなカッティングボード」を作りました。

【第1回  木工曜日】カッティングボード

【第1回  木工曜日】カッティングボード

どうも 藏堂スタッフの鶴田です。木曜日は~~~~~木曜日 もく曜日 もこ曜日 木工曜ということで木工曜日!!前回はプレ企画としてマイ箸を作りましたが、今回はオサレなレストランや、オサレなカフェなどで最

藏堂 -kuradou-

今回は作るのは(タイトルでネタバレしてますが。汗)・・・

もち箱!!

なぜ、もち箱を作るかと言いますと、

実は事務所の2Fスペース「SOHO-KURA」が完成致しました。

※2Fスペースの施工については本家「藏家」のブログにてご覧頂けます。

藏家の旧事務所をSOHOに改装しました♪そして完成お披露目会という名の飲み会をしま~す。  株式会社藏家

藏家の旧事務所をSOHOに改装しました♪そして完成お披露目会という名の飲み会をしま~す。  株式会社藏家

こばんは、大阪市住吉区 遠里小野 工務店 株式会社藏家 居藏です。さてさて、Facebookでは告知をしているのですが弊社旧事務所の2階を昨年の3月ぐらいから工事着工しまして、もう少しで完成となります。何を作っているのか?そう、タイトルにも書いている通りSOHOを作りました~♪SOHOって何?って思った方!!↓ウィキペディア参照♪Small Office/Home Office(スモールオフィス・ホームオフィス)、略してSOHO(ソーホー)と…

大阪市住吉区の工務店・藏家(くらや)の建築ブログ

そのお披露目会で「せっかくだから縁起の良い餅つきをしよう!!」ってことになりましたが、

「もち箱がな~い。」

ということで、もち箱を作りました。

ちなみに今回の実施日は水曜日。

木工曜日なのに水曜日。

ええ、大人の事情ってやつです。

「鶴ちゃん、前置き長すぎるねん君は!!」

・・・・

先ずは材料の用意です。

木を選んだらカットするのですが・・・

人を殺めることも出来る危険な機械なので中島さんにお任せします。

じっと見つめて待つことも大切な作業なのです!!

じっと見つめて待つことも大切な作業なのです!!

材料が出来ました!

先ずは・・・

木工ボンドと釘を使って四角の枠を作ります。

次はこれに・・・

底となる板をつけていきます。

最後は持ち手です!

持ち手を着けたら・・・

はみ出た木工ボンドを丁寧にふき取ります。※ちなみに丁寧にふき取る姿を撮影しろと言われ撮影

1箱できましたー!!

ここからは早いですよーーーーー!

はい、3箱出来ましたーーーーー!!

倉庫の前で記念撮影。

おまけにもう一枚記念撮影。

「ちょっと!!そのポーズの方がええやん!!」

ってことでもう一枚。。。

そして最後の最後の仕上げは・・・

「藏」の焼き印!!

バッチリ!!

予想以上の完成度!!

興奮状態で色んな事を考えだす私たち。。。

ということで第2回木工曜日も無事に終了!!

次回は何を作ろうかなぁ~

木工曜日に参加してみませんか?

藏堂では木工曜日の参加者を募集しております。

参加費無料(〆の食事とお酒は割り勘です。)

興味のある方は是非ご連絡下さい。

info@kura-ya.net

※ちなみに次回は2/25(木)の予定ですよ。

この記事を書いている人 - WRITER -
居藏 宏幸
藏堂堂頭  大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 藏堂 -kuradou- , 2016 All Rights Reserved.