木の家に似合うものを作ったり、販売したり、地元住吉区の名店を紹介したりしています。運営は大阪市住吉区の工務店「藏家」です。

【第0回  木工曜日】マイ箸 その2

居藏 宏幸
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
居藏 宏幸
藏堂堂頭  大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始
詳しいプロフィールはこちら
どうも 藏堂スタッフ鶴田です。
 
藏堂の正式な試みとして始まりました「木工曜日」。
初回はプレ企画ということで3人で挑むマイ箸作り、今回は報告記事の第二段です。
 
 
 
さてさて前回は中島さんの手際のよいカットにより
このように箸の素が完成しました。
 
 
 
そして今回はいよいよカンナで削っていきます。
 
 
 
ジョリジョリジョリと初カンナ。
 
なんだか思っていたよりも削りやすい。
刃の手入れが良いのでしょうか?
 
削り具合をチェックする、目線だけはプロっぽい男、鶴田。。。
 
 
 
削り方のコツがわかってきて、シャープさと速度が上がってきました。
※右から左にかけて上達が伝わるかな!?
 
 
 
「鶴ちゃん!削るの遅いねん!」
 
 
「じゃーん!こんなに削ったで!」 と、初めてカンナを使った人間に対して対抗心むき出しの男、〇藏氏。。。
 
 
 
先端のシャープさも腕が上がってきました!!
 
 
 
安心して下さい!!
 
 
「つまめますよ。」
 
 
 
序盤は細かなカンナ屑ばかりでしたが、後半は綺麗な屑に!
 
 
 
最終的には9膳出来ましたーーー!
 
 
 
何気ない木のお箸も自分で作ると愛着がでますねーーー。
 
 
ということで、 今回のお箸作りは無事終了ーーーーー!!!
作製したお箸は本家「KurayaのBar」のお箸としてご用意してますよ。
 
 
また今回は実験的な第0回の開催でしたが、今後は今回のお箸も含め、様々な木工を行ってまいります。
詳しい内容が決まりましたら改めてご報告させて頂きます。
 
 
 
最後はアルコールで締め!!乾杯!!
この記事を書いている人 - WRITER -
居藏 宏幸
藏堂堂頭  大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、 小さな工務店を4社ほど勤務 2010年 工務店 藏家 として独立 2013年 株式会社 藏家 に法人化 2015年 藏堂 事業開始
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 藏堂 -kuradou- , 2015 All Rights Reserved.