徳島へ1 〜デザイナーたちのおとしもの4〜

どうも、堂肩の鶴田です。
9月21日・22日に徳島で開催された「デザイナーたちのおとしもの4」というイベントに参加してきました。
デザイナーたちのおとしものは、4年に一度開催される「テーブル工房kikiさん」と「宮崎椅子製作所さん」の合同イベント。
わたくし鶴田は9/22の朝から参加しましたが、カシラは気合満々で21日から参加。
鶴田のスマホにLINEで写真が送られてきたのですが・・・


巨匠二人との触れ合いにかなりご満悦の様子・・・
※しかもちゃっかりとnugui-tieを着用してもらっている!!
鶴田は21日の早朝に、JRなんばから高速バスに乗り約2時間30分。
JR徳島駅でカシラと合流。
午前はテーブル工房kikiさんへ。


どうぞどうぞ とお出迎えされ、店内へ。
当然ですが、店内には木工品が色々とありました。






この日、最初のイベントは・・・わくわくオークション!!
椅子を中心に、様々なアイテムが出品予定ということなので

ひとつひとつ物色します。

おそらく会場内の誰よりもワクワクしていたはずの居藏氏も物色中。

さあ、いよいよ始まります!

先ずはオリジナルTシャツからスタート。


ということで、ちょっと作戦会議。
熱い熱気の中、オークションが進み・・・

小泉誠さんの作品が登場!!

出品作品は欅のUチェアー。
座面はなんと山桃で染めた本革という超レアな作品。

カシラが気合全開モードに!!※写真はイメージです。

松下さんの神(悪魔!?)の手も加わりオークション参加!!

あちこちから競りの声が!

どんどん競り合います!

ここで一気に値が上がり、驚く一同。

ここで松下さんが天使(悪魔!?)のささやきを・・・

ささやきに負け本日の最高値きたーーーーーー!!

駄目押しの+500円で勝利!!

嬉しいそうな居藏氏。
ちなみに本人の話では、この徳島イベントは仕事で来たそうです。

興奮が続く中、木工雑貨が出品。

ここで私、鶴田が参戦!!
っが、しかし!!

そこまで上がる~?って値段まで上がり、敗退。。。

君は気合が足りんねや、気合が!!
すみません、気合と言うか、
お金も足りませんでした。。。

オークション終了後、カシラは小泉誠さんのもとへ。

せっかくなので、落札した椅子にサインをもらいます。

めっちゃ嬉しそうですが、本人曰く仕事で徳島へ来たそうです。

これも仕事です。

変顔だって仕事なのです。

ばっちりサインを頂けました。
貴重な椅子が、より貴重に!!

オークションの後は小泉誠さんによるishicoro-tableの製作ライブ。

石ころ(ishicoro)デザインのコンセプトなどを丁寧に説明してくれました。

そして実際にその場で、フリーハンドでテーブルをデザイン。
貴重な体験です。

そしてこれまた実際に、その場でチェーンソーでカット。

それにしても木工って恐ろしい機械が多い。。。
後半へ続く・・・