【第5回 木工曜日】木のハンコ


スタッフの鶴田です。
木曜日は・・・
木曜日 もく曜日 もこ曜日 木工曜
ということで木工曜日!!
月に一度の木工曜日、第5回でござます。
今回はタイトルにもありますが、「木のハンコ」に挑戦してみましたよ!!

先ずはいつも通り、藏家の倉庫へ・・・

ハンコの素となる木を準備するのですが・・・

例のごとく危険度MAXな機械を使用する為・・・

いつも通り中島さんにここはお任せします。。。

なんせ刃がモロですから。。。

僕とカシラは熱い視線で見守ります。

だって、こんな機械を使い間違えたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

裁断完了♪
ここからは灯りの関係で藏家の事務所に移動して作業します。

先ずは、使用する木を決めて・・・

そのままインクをつけて押してみます。

そうすることで平らかどうかチェック出来ます。
左上がやや薄いかな!?

紙ヤスリを使って平らに削ります。

カシラもチェック中!!

さっきより平になりました!!
その次は・・・

鉛筆やペンを使ってイラストを描きます。
今回、鶴田は名刺にも描かれているイスにしました。
※文字などにする場合は左右反対にする必要があります。

カシラはこのロゴを作るみたいです。

以前に作ったクラフトナイフで削っていきますよーーーー!!

輪郭から削り始めましたが・・・
正直難しい!!

どんどん削るけど、なんかボロボロ・・・

とりあえず周りを削ってみました。

試しに押してみましたが・・・何か解らん。。。

なんか、ゆるキャラっぽい!?

「君はホンマに下手くそやな!!」

カシラ、僕の事、言えませんやん。。。
ロボットみたい。。。

「うるさいな!!君は!!
違いをみせたるわっ!!」

と、言ってマシーンを使いだす居藏氏。。。
それにしても削りやすい! これならいけるかも!?

やっきよりも、かなりクッキリした感じ!!

輪郭も、ゆるキャラも進化しました!!
ちなみに・・・

中島さんは機械に頼らず、綺麗に着々と進んでいる。。。
ええねん。
僕は機械に頼ってええねん。

出来たーーーーーー!!

カシラのロゴもかなりクッキリと!!
という事で、無事に何とか終了。
危なかった。
木工曜日、初の大失敗となる所やった。。。

「まぁ、君が成功してるの見たことないけどな。」


そして、中島さんはクラフトナイフだけで完成。
嗚呼、技術の差があり過ぎる。。。
辿りつけるのだろうか・・・。

無理!!
木工曜日に参加してみませんか?
藏堂では木工曜日の参加者を募集しております。
参加費無料(〆の食事とお酒は割り勘です。)
興味のある方は是非ご連絡下さい。
◆次回は5月26日(木)、お盆を作る予定ですよ。